コミュニケーション能力を高める3つの方法

企業が人材採用時に最も重視するのは、コミュニケーション能力であると言われています。基礎学力や社会常識も大事ではありますが、それ以上にコミュニケーション能力が求められているのが実情です。したがって、これから就職活動をしようという人にとって、コミュニケーション能力は避けては通れない問題なのです。

ということで、ここではコミュニケーション能力を高める方法をまとめました。

相手の話をよく聞く

そもそもコミュニケーション能力とは何かと考えると、それは「相手と意思の疎通を図る能力」のことです。意思の疎通ということは、

自分の考えや感情を相手に伝える能力
相手の考えや感情を理解する能力

の両方が必要になってきます。たまに、コミュニケーション能力=表現力だと思っている人がいますが、それは大きな間違いです。相手の考えを正確に理解できて、はじめてコミュニケーションが成り立ちます。ことわざにもあるように、聞き上手は話し上手なのです。

相手の気持になって考える

では、どうすれば相手の話をよく聞いて、その人の考えを理解することができるのかといえば、「相手の気持になって考える」ということに尽きます。

もし自分が相手の立場だったらどうするか、ということを常に考えていれば、色々なことが見えてきます。相手の発する一言一言、会話している時の一挙手一投足に気を配り、相手がどういう気持なのかを想像する習慣を付けましょう。

論理的に考える

最後は、物事を論理的に考えるということです。早口で色々と話してはみたものの、後で考えてみると結局何が言いたかったのかよく分からないということがあります。これは頭の中でロジックが整理できていない証拠です。大きな声でまくし立てれば、その場は勢いで何とかなるかも知れませんが、それはコミュニケーションとは言いません。話の本質を見極め、論理的に会話を進められるように努力しましょう。

以上、コミュニケーション能力を高めるために重要と思われる事を3つあげましたが、もちろん、これだけで完璧ということはありません。「コミュニケーション能力が高い」というのは、「頭がいい」というのと同じくらい曖昧なものですから、いわゆる総合力の勝負です。ただ、上にあげたポイントを押さえておけば、普通以上にコミュニケーション能力が高いという評価は得られるのではないかと思います。